2. J-ワンポイント
2023_J2_第14節・・この勝利は、城福浩ヴェルディの「勝者メンタリティー」を、より強固なモノにしたという意味でも、とても貴重だった・・(長崎vsヴェルディ、1-2)

あのギリギリのせめぎ合いのなか、城福浩ヴェルディは、ホントによく勝った。 とはいっても・・ 試合後インタビューで城福浩が語っていたように、サッカーの内容からすれば、「順当な勝利」という表現もありだとは思うけれど・・さ。 […]

続きを読む
1. Topics
2023_ACL決勝の2・・素晴らしい闘いを魅せた我らが浦和レッズ・・あなた方には、「アジア・チャンピオン」という称号が、ふさわしい・・(レッズvsアル・ヒラル、1-0)

やった~~っ!!! よしっ、よしっ、よしっ、よしっ・・ それでも最後は、「フ~~~ッ!」ってな感じで、力が抜けた。 とにかく・・ あまり経験したことがない、特別なテンション(緊張感)だったんだ。 もちろん、ゲーム展開につ […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J1_第12節・・この完勝のウラに潜む、目立たない「実効ファクター」を、繰り返し、反芻して欲しい・・それは、確実に、ホンモノの勝者メンタリティーを増幅させる・・(コンサドーレvsFC東京、5-1)

スギョかったネ~、ミハイロ札幌コンサドーレ。 彼らが魅せつづけた、積極的&攻撃的な、ダイナミック主体性サッカー。 ボール奪取プロセス(守備)でも、スペース攻略プロセス(攻撃&仕掛け)においても。 アルベル東京は、手も足も […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J2_第13節・・前半の絶対チャンス、そして後半のイニシアチブ掌握という現象も含めて、何か、フラストレーションばかりが溜まった勝負マッチだった・・(ヴェルディvsジュビロ、0-0)

前半は我慢して、後半に勝負をかけていく!? 前半の城福浩ヴェルディは、「それ」で意思統一されていたらしいのだけれど・・ ・・というよりも、前半は、絶対に失点しない・・っちゅうコトだったのかもしれない。 そうだね~・・ た […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J1_第11節・・フーム・・後半の二つの絶対ピンチも含めて、久しぶりに、ミハイロ札幌コンサドーレの「集中切れ」を体感させられた・・対する岩政大樹アントラーズは、素晴らしく集中した勝者メンタリティーを魅せてくれた・・(コンサドーレvsアントラーズ、0-1)

サスガに強かったネ~、アントラーズ。 彼らが魅せつづけた、ボール奪取プロセス(守備)は、秀逸の極みだった。 とにかく、「最後の半歩ファクター」のレベルが高い。 最後の半歩・・ いつも書いているように、その表現には、決定的 […]

続きを読む
1. Topics
2023_ACL決勝の1・・このゲームからは、二つのテーマをピックアップしました・・(アル・ヒラルvsレッズ、1-1)

ホントに、よく闘った、浦和レッズ。 素晴らしいサポート・エネルギーをブチかました、アウェイ浦和サボーターも含めてネ。 ということで・・ このゲームからピックするテーマは、二つかな。 最初は、何といっても、マチェイ浦和レッ […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J2_第12節・・勇気をもって、攻守にわたり、積極的&攻撃的に「主体性プレー」をブチかませるようになった(思いだし、再認識した!?)城福浩ヴェルディ・・(水戸ホーリーホックvsヴェルディ、0-2)

前半の、城福浩ヴェルディ・・ 先ほどアップした「マリノスvsグランパス」でも、思ったけれど・・ スペース攻略プロセス(攻撃&仕掛け)での「人とボールの動き」を重視するチームの「良いリズム」をブチ壊すのは、そう難しいコトじ […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J1_第10節・・前後半でのゲーム内容の「逆流」という興味深い現象・・サッカーは、究極の「心理ボールゲーム」というテーマね・・(マリノスvsグランパス、1-1)

やっぱり、サ・・ ボール奪取プロセス(守備)の内容によって、ゲーム(サッカー)の内実が決まっちゃうんだよ。 だからこそ私は、サッカーが、究極の「心理ボールゲーム」だって呼ぶわけさ。 そう、「気持ち」が、いかにサッカー内容 […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J1_第9節・・この、「静的なせめぎ合いマッチ」を観ながら、すこし「オフサイド」なディスカッションに入ってしまった・・(フロンターレvsレッズ、1-1)

レビュー フ~ム・・ この試合・・ 見まがうことなく、リーグ最高峰のコンテンツ、テンコ盛りだった。 ものすごくハイレベルな、フィジカル、テクニカル(スキル)、タクティカル・・ でも・・ そう、「ツキ」という神様ファクター […]

続きを読む
2. J-ワンポイント
2023_J1_第9節・・スーパーエキサイティングな高質マッチだった・・両チームの選手と監督さんに、同じサッカー仲間として、心からの称賛と感謝の拍手をおくります・・(ヴィッセルvsマリノス、2-3)

レビュー えっ!? ここから、また、もう一つ盛り上がっちゃうのか~!? 後半37分、左サイドでボールをもった、マリノス交替出場のヤン・マテウス。 相手に突っ掛けながら、スッと左へ持ち出し、素早いタイミングで、正確なクロス […]

続きを読む