3. Core Column
The Core Column(75)_天才という、諸刃の剣・・引退する中村俊輔への餞(はなむけ)・・(2022年10月25日、火曜日)
■天才は、「待つ」しかない・・ 「そうなんだよ・・天才プレイヤーは、オレたちにゃ創りだせないからな・・」 「問題なのは、その多くが、若いときに甘やかされたことで、自分勝手なプレーに奔るヤツらが多いコトなんだ」 「それでも […]
The Core Column(74)_テーマ「気づき」・・オートマティゼーション!?・・(2022年2月13日、日曜日)
■オートマティゼーション・・ このディスカッションが、面白くて、深い。 「気づき」の本質を理解し、高揚させる作業には、柔軟な「感性」で臨まなきゃいけないんだよ。 ということで、論をすすめていくけれど・・ さまざまな状況で […]
The Core Column(73)_テーマ「気づき」・・イメージトレーニング・・(2022年2月5日、土曜日)
■ビデオを活用するイメージトレーニング・・ 要は・・ 映像情報(視覚的な刺激!)を活用した、イメージング強化への取り組みのことだ。 わたし自身の経験からも言えるけれど、その積み重ねは、「気づき」レベルの向上に、着実に寄与 […]
The Core Column(72)_テーマ「気づき」・・心理的な「環境」の整備とアップグレード・・(2022年1月25日、火曜日)
■攻守の本当の目的を達成するために・・ そう・・ それこそが、プレーするうえでの、意識と意志とイメージングが集約された、具体的な「ターゲット&モティベーション」であるべきなんだ。 なんだ、当たり前じゃネ~か・・ そんな声 […]
The Core Column(71)_テーマ「気づき」・・スペース攻略プロセス(攻撃)・・(2022年1月15日、土曜日)
■カタチから入っちゃいけない・・でも(攻撃では!)カタチ・イメージングも、大事・・ チト、分かりにくい表現になってしまった。 要は・・ ボール奪取プロセス(守備)が、基本的に「受け身」であるのに対し、スペース攻略プロセス […]
The Core Column(70)_テーマ「気づき」・・ボール奪取プロセス(守備)・・(2022年1月9日、日曜日)
■カタチから入っちゃいけない・・という発想ベース もちろん・・ ボール奪取プロセス(守備)イメージングのスタートラインとしての(守備)チーム戦術は、大事さ。 でも・・ そのイメージングの「決まり事」に、引っ張られ「過ぎる […]
The Core Column(69)_テーマ「気づき」・・サッカーの根源メカニズム・・(2021年12月29日、水曜日)
■2021年、皇后杯、準々決勝・・ 今日・・ 日テレ・東京ヴェルディ・メニーナが、大宮アルディージャ女子プロチームに勝利し、皇后杯の準決勝に駒を進めた。 彼女たちは、「WEリーグ」日テレ・東京ヴェルディ・ベレーザのジュニ […]
The Core Column(68)_テーマ「気づき」・・プロローグ・・(2021年12月25日、土曜日)
■「気づき」という普遍的テーマ・・まず、プロローグ 「そうなんだよ。あんなに、いろいろと気がつくコーチには、たぶん、もう二度と、会えないだろうな~・・」 1980年。 ドイツサッカー史に、いまでも燦然と輝きつづけるスーパ […]
The Core Column(67)_戦友カリオカ(ラモス瑠偉)との対話・・監督に求められる、真のバランス感覚(その2)・・(2019年8月9日、金曜日)
■監督に求められる、チーム(心理)マネージメント的な、真のバランス感覚・・ (ラ)「う~ん、難しいネ・・」 前回の対話コラムだけれど・・ そこでは、ヴェルディを引き継いだ新任監督、永井秀樹を中心にハナシを進めたわけだけれ […]
The Core Column(66)_戦友カリオカ(ラモス瑠偉)との対話・・監督に求められる、真のバランス感覚・・(2019年8月3日、土曜日)
■監督に求められる、チーム(心理)マネージメント的な、真のバランス感覚・・ 「ラモスさんからは・・テクニックで最も大事なのは、何といっても、ボールをしっかり止められることだと口を酸っぱくして言われつづけたんですよ」 東京 […]