2023_鎌田大地_その1・・もっとボール奪取プロセス(守備)でのハードワークを!!・・(レッチェvsラツィオ、2-1)
フムフム・・
鎌田大地の、「セリエ」でのデビューマッチ。
後半10分に、ベシーノと交替し、グラウンドを後にした。
その鎌田大地のデビュー戦、全体的には、攻守にわたって、「安定したプレー」を魅せたと思う。
安定したプレー・・
でも、どちらかといったら、印象的なシーンが少なかった(!?)ってな印象。
先日の、森保一ジャパンでの「ブレイクスルー・パフォーマンス」からすれば、消化不良ってな感じの方が強いっちゅうわけだ。
もちろん、相手ゴールへ向かって「仕掛けていくプロセス」では、大いなる期待を抱かせる。
そして実際に、2本、3本と、相手ディフェンスの「急所スペース」を突くスルーパスを通したり、自身が、決定的スペースへ全力ダッシュを仕掛けたり。
それは、とても魅力的で効果的プレーではあるけれど、わたしは、もっと期待したい。
要は・・
もっと、もっと積極的&攻撃的に、ボール奪取プロセス(守備)に関わるべきだって思うのさ。
もっと、攻撃的なチェイス&チェック(寄せ)をブチかますとかね。
もちろん、チームメイトとの(彼らが描く攻守イメージングとの!)バランスが重要なコトは言うまでもないけれど・・。
とにかく私は・・
鎌田大地のボール奪取プロセス(守備)での積極アクションが「呼び水」となって、周りの連動アクションを誘発するような「流れ」を創れれば、理想的だって、思っているんだよ。
そうすれば、チームメイトたちは、「より」積極的に、鎌田大地を「探す」ようになるでしょ。
彼の「才能」を、テメ~たちの「ため」にも、うまく活用するために・・ネ。
そう、鎌田大地は、もっとボールに「触るべき」なんだ。
そのためにも、チームメイトから、レスペクトベースで「期待」されなきゃいけない。
まあ、そんな「期待する雰囲気」は、少しは感じられたけれど、まだ足りない。
そんな鎌田大地については・・
「あの」中村俊輔が「ブレイク・スルー」を果たしたプロセスに、重ねたい。
中村俊輔の、「発展プロセス」については、「The Core Column」で発表した「このコラム」も、ご参照あれ。
その骨子は・・
中村俊輔が、その「才能」を、いかんなく発揮できるようになった絶対ベースが、ボール奪取プロセス(守備)での実効アクション(汗かきハードワーク)にあった・・という内容。
「それ」があれば、鎌田大地の才能だから、かならず、チームを、心理・精神的にも「引っ張っていく」存在になれる。
そう、森保一ジャパンでの、本物の(!!)リーダーシップを、着実に深めていくためにも・・ね。
ガンバレ~、鎌田大地~!!