4. Biography

4. Biography
My Biography(20)_ドイツ語コース(その2)

■ベーレント先生・・ 「ヘル・ユアサ・・ビッテ、アントヴォルテン・ジー・・」 ベーレント先生だ。「ヘル」が、英語のミスターに当たることは前回書いた。 そのベーレント先生だけれど、後から考えたら、彼が、はじめから私の名字を […]

続きを読む
4. Biography
My Biography(19)_ドイツ語コース(その1)

■ドイツ語コース・・ 入学手続きが完了し、無事にケルン総合大学の学生証が手に入った。 さてこれで、晴れて、総合大学が主催する、外国人学生のためのドイツ語コースに参加できる。もちろん、タダだ。 カネをかけずにハイレベルな語 […]

続きを読む
4. Biography
My Biography(18)_さて、本格的にドイツでの留学生活がはじまった

■スムーズに整っていった日常ベース・・ フランク通り、ハウスナンバー「11」。 そこが、ドイツ留学生活での最初の拠点になった。 ベッドや戸棚などの家具が備え付けられた「屋根裏部屋」だ。もちろん台所も備わっている。また、以 […]

続きを読む
4. Biography
My Biography(17)__サッカーをはじめた頃のエピソード(その5)

■決断・・ 「そうか・・結局、そういう結論になったのか・・オマエは言い出したら聞かないからな・・まあ、アタマを冷やすという意味でも、一度クラブを離れるのも悪くはないかもしれないな・・」 チュンさんは、そう柔らかい口調で私 […]

続きを読む
4. Biography
MyBiography(16)__サッカーをはじめた頃のエピソード(その4)

■身体がアンバランスに成長する時期・・ 「それは大変だったろ~・・内臓器官の成長がまったく追いつかなかったっちゅうことだな・・」 ドイツへ留学していたとき、母校(国立ケルン体育大学)の生理学研究所を主導していたリーゼン教 […]

続きを読む
4. Biography
My Biography(15)__サッカーをはじめた頃のエピソード(その3)

■鈴木中先生(チュンさん)という勝負師・・ 白石の教えもあって、私は、どんどん上手くなった(どんなボールでも、しっかりと止められるようになった!?)・・と思う。もちろん、素人から始めたにしてはのハナシだけれど。 そして、 […]

続きを読む
4. Biography
Biography(14)__サッカーをはじめた頃のエピソード(その2)

■さて、本格的にサッカーをはじめることになった・・ さて、前回コラムの冒頭でちょっと紹介した、湘南高校入学式で繰り広げられたクラブ活動の勧誘シーンにもどろう。 私は、バレーボール部やバスケットボール部からは何度も声を掛け […]

続きを読む
4. Biography
Biography(13)__サッカーをはじめた頃のエピソード(その1)

(今回から2、3回、サッカーをはじめた頃のエピソードを・・) ■仙台から引っ越し、転入することになった藤沢市立長後中学校・・ 「キミは背が高いし、パワーもありそうだから、ウチのバレー部に来なさい・・」 忘れもしない。私が […]

続きを読む
4. Biography
My Biography(12)__ケルンの初日・・そして湯浅さんのこと(その2)

  ■さて、アパート探し・・ 「さて・・それじゃ、キミのアパートを探しに行こうか・・」 「えっ・・今からですか?」 「そうだよ・・早いほうがいいし、こちらにも当てがあってね・・もうハナシはしてあるんだ・・」 ひ […]

続きを読む
4. Biography
My Biography(11)__ケルンの初日・・そして湯浅さんのこと

■ドイツでの留学生活はバーンホフホテルから始まった・・ 次の日の朝。 ホテルの窓からは、ケルン中央駅前のロータリーが一望だ。自動車がひっきりなしに行き来している。うるさいはずだ。 冬の寒さから守る(経済性を追求する!?) […]

続きを読む