2025年4月
2025_J1_第11節・・これからの、レッズの「再生プロセス」が、楽しみで仕方なくなっている・・(レッズvsマリノス、3-1)新着!!
たしかに、最後の時間帯では、「落ち着き」を失ったレッズだったけれど・・ でも、このコラムでは・・ スペース攻略プロセス(攻撃&仕掛け)という視点で、レッズを、語ろうかな。 スペースを攻略していく(シュート&ゴール機会を創 […]
2025_J1_第11節・・前半に起きたゲーム展開の変容は、とても興味深いグラウンド上の現象だった・・そんなポジティブな変化を、自らの意志をもって、主体的に演出したアルビレックス選手諸君に、心からの称賛と感謝の拍手をおくります・・(アルビレックスvsサンガ、1-2)新着!!
この、(変な!?)大逆転マッチについてだけれど・・ やっぱり、前半のゲーム展開を中心に分析するのが正しい判断だと思う。 そこにゃ、ものすごく興味深い、文化的&哲学的(!?)とまで言えるほどのコンテンツがテンコ盛りだったん […]
2025_J1_(変則)第20節・・浦和レッズは、FIFAクラブワールドカップに向けて、徐々にフォームを高揚させている・・フォーム=チームの物理的メンタル的戦術的な状態・・期待しましょう・・(レッズvsサンガ、2-1)
さすがに、チョウ・キジェ。 最後の最後まで、攻守にわたる「強烈意志に支えられた主体性プレーの勢い」が衰えることはなかった。 彼らの、いまの成績は、もちろん、そのパフォーマンスを反映したモノなんだよ。 とはいっても・・ そ […]
2025_J1_第10節・・このゲームは、レッズの、今シーズンにおけるベストマッチだった・・さて、ここからだ・・(ゼルビアvsレッズ、0-2)
町田ゼルビア・・ 普通の、主流であるべき(!)良いサッカーへと、イメチェンしている。 まあたしかに、あれほど「良い選手」を補強したのだから、当たり前の進化&深化っちゅうコトか。 そうなんだよ・・ チカラのある選手たちだか […]
2025_J1_第10節・・ボール奪取プロセス(守備)の内実こそが、全体パフォーマンスの絶対ベース・・その事実を、再認識させられていた筆者でした・・(サンフレッチェvs岡山、0-1)
すごかったネ~~、ファジアーノ岡山のチェイス&チェック(寄せ)・・ 最後の最後まで、その「闘う意志」が、衰えることはなかった。 相手は、強豪サンフレッチェだからね・・ それは、今シーズン、2部から昇格してきた自分たちが、 […]
2025_J1_第10節・・さすがにリカルド・ロドリゲス・・レイソルを、良いチームへと導いているじゃないか・・また優れたプロコーチ松橋力蔵に率いられたFC東京も、徐々にフォームが高揚している・・(FC東京vsレイソル、1-1)
さすがに、リカルド・ロドリゲス・・ レイソルは、とても良いサッカーをしている。 ボール奪取プロセス(守備)でも、スペース攻略プロセス(攻撃&仕掛け)においても。 守備ハードワークは言うまでもなく、攻撃でも、人とボールの動 […]
2025_J1_ (変則)第5節・・「J」にとっての、素晴らしいプロモーションマッチだった・・両チーム選手諸君、監督をはじめとしたスタッフ諸氏に対し、同じサッカー 人として、心からの称賛と感謝の拍手をおくります・・(フロンターレvsマリノス、3-3)
スゲ~、ドラマチックな勝負マッチ・・ そんな、ギリギリのせめぎ合いのなかで、わたしは・・ マリノスのサッカーが、よくなっているって感じていた。 その「内容アップの骨子」だけれど・・ わたしの眼には・・ スペース攻略プロセ […]
2025_J1_第9節・・今のレッズは、闘う意志を、極限まで高揚させなきゃいけない・・そのためには、心理的な「ブレイクスルー」につながる、何らかの「刺激」が必要かもしれない・・(アビスパvsレッズ、1-0)
ゲーム立ち上がりは、レッズがペースを握った。 そこでのゲーム展開を観ながら、こんなコトを考えていた。 ・・たしかに、レッズがイニシアチブを握ってはいるし、「個の勝負」を基盤に、ゴールに「迫る」ような仕掛けプロセスは魅せて […]
2025_J1_第9節・・ゲーム全体像は、たしかに「拮抗」・・それでも、そこには、雌雄を決する「唐突なチャンスメイク」もあった・・ここでは、そんな刺激的なテーマにも目を向けようと思った・・(マリノスvsヴェルディ、0-0)
たしかに・・ 様々な視点で、かなり「拮抗」した勝負マッチではあった。 だけれど・・ まあ、だからこそ、その「拮抗」のニュアンスを、ちょっとだけ深掘りしようと思ったわけさ。 要は・・ そう、両チームのスペース攻略プロセス( […]
2025_J1_第8節・・不確実なサッカーは、究極の心理ボールゲーム・・だから、攻守にわたって、「主体的」に、攻守の仕事(ハードワーク)を探しまくらなきゃ、良いサッカーなど望むべくもない・・(レッズvsエスパルス、2-1)
前節のコラムと、同じようなニュアンスのコラムになりそうだけれど・・ とにかく・・ レッズは、ホントに、よく、勝ち切った。 そういえば、前節コラムのタイトルは、こんな感じだった・・ ・・レッズは、強いセレッソに対して、よく […]