2024_J1_第37節・・さて、リーグ最終節・・お互い、心から、そして手に汗にぎって、トコトン楽しみ尽くしましょう・・(サンフレッチェvsコンサドーレ、5-1)
レビュー
ミヒャエル 対 ミハイロか~~(英語でいうと、マイケル 対 マイケル)・・
ゲーム前には、そんな微妙な情緒にアタマが支配されていた。
もちろん・・
昨日のリーグ戦の結果、コンサドーレの降格は、決まっていた。
それでも・・
個人的な関係ベースの「入れ込み」で、ゲーム分析に「偏り」が出てくるようじゃ、プロとして、失格だよね。
とにかく、そんな「微妙な情緒」に、左右されないコトを心がけて観戦しなければいけないと、自分自身に言いきかせるっちゅう体たらくだったんだよ。
そんな感じで、キックオフ。
そしてゲームを観ながら、まず、こんな発想が、頭に浮かんだモノさ。
不確実なファクターが満載のサッカーは、やっぱり、心理・精神的バックボーンが、主体的(!!)な、ギリギリプレーに、大きく影響するんだよな~~・・
いや、決して私は・・
ミハイロ札幌コンサドーレのプレーに、「十分に気が入っていない」なんて言おうとしているわけじゃないけれど・・
でも・・
そう、攻守にわたる、ギリギリの「勝負シーン」での、ボールがないところでのアクションの量と質が、ホント、微妙に「足りない」って感じられたんだよ。
・・コンサドーレのスペース攻略プロセス(攻撃&仕掛け)での、最終勝負プロセス・・
・・そこで、最終勝負スポットへ、ギリギリのタイミングで突っ込んでいく・・
・・そんな、3人目、4人目のフリーランニングの「勢い」に、十分な「勢い」が、乗っていない・・
・・もちろん彼らは、ボールを失った後のボール奪取プロセス(守備)をイメージングしているに違いないわけだけれど・・
・・そう、最終勝負シチュエーションでの、「エイヤッ!!」が、感じられないんだ・・
・・また、ボール奪取プロセス(守備)では、たとえば・・
・・相手のカウンター場面・・
・・追いつくかどうか分からないけれど、必死の全力スプリントで、追いかけるかどうか・・
・・等など・・
そんな、あまり眼に触れない、ギリギリの勝負アクションで、何か、「最後の半歩」が足りないって感じられたんだよ。
でも、それってサ・・
・・例えば、「まだまだ」降格リーグでの生き残りが期待できるかもしれないってな、ギリギリの勝負マインド(究極の心理マインド!?)のテンションが高ければ・・
・・やっばり、攻守にわたる、ボールがないところでのアクションの量と質は、かなり違ったモノになるはずだって感じたんだよ。
もちろん、ものすごく微妙なニュアンスだけれど・・
ミヒャエル広島サンフレッチェと、ミハイロ札幌コンサドーレの「それ」について、私は、そんな微妙な「差異」を感じていたんだよ。
もちろんコンサドーレは・・
「2-1」というリードを奪われて入った後半からは、そんな微妙な(受け身で「静」の!?)情緒は、どんどん反転していったよね。
そう、ミハイロ札幌コンサドーレは、これまでのような、魅力的な「攻撃サッカー」を魅せはじめたんだよ。
でも、逆にコンサドーレは・・
ボール奪取プロセス(守備)のバランスが、微妙に失われたことで(!?)、そのスキを、サンフレッチェに、ズバッズバッと、突かれてしまった。
まあ、仕方ない・・
さて、リーグ最終節。
これで、リーグ優勝は、最後の最後まで、分からなくなった。
トップのヴィッセルと、2位のサンフレッチェの勝ち点差は、わずかに「1」。
結果は、神のみぞ知る。
でも私は、両チームの最終節について、こんなコトを「イメージング」しているんだ。
勝ち点が同じになった場合、得失点差で大きく水を空けているサンフレッチェが、優勝。
それを考えれば、ヴィッセルは、最終節に、絶対勝たなければならない。
少なくとも、絶対勝利を大前提に、すべての準備を整えなきゃ、いけない。
そんな彼らが対峙するのは、調子がアップしている山口智ベルマーレ。
彼らを、ホームで迎え撃たなければならないわけだ。
簡単な相手じゃない。
もちろんベルマーレは、相手の「胴上げ」を見たくないだろうから、気合いを入れてゲームに臨んでくるはず。
すごい勝負になるに違いない。
対する、サンフレッチェ・・
彼らは、アウェーで、これまたサッカー内容が、どんどん充実している(そのコトは天皇杯決勝でも明確に感じさせた!!)ガンバのホームに乗り込んでいく。
もちろんサンフレッチェも、勝つことが、リーグ優勝の前提だよ。
でも・・
前述したように、もしヴィッセルが、ベルマーレに敗れるようなコトが起きた場合・・
サンフレッチェは、引き分け「でも」、優勝シャーレを手にすることが出来る。
わたしは、「強い」ガンバは、勝ちにくるはずだと思っている。
ということは、このゲームは、まさに「ガチンコの勝負」になるでしょ。
そして、両チームが秘める、「底力」が試されるっちゅうわけだ。
そんなゲーム展開・・
わたしは、ミヒャエル広島サンフレッチェに、ものすごく微妙な「長」があるって思っている。
あっ、スミマセン・・
そんなコトは、神様に一存していれば、よかったんだっけネ。
へへっ・・
とにかく、皆さんも、最終節を、心から、そして手に汗にぎって、トコトン楽しみましょう。